Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php:25) in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 81
どうでもいいブログ-会計研修室の放課後

資格の話 宅建士

2019030801.jpg

↑クリックで拡大します。

山梨新報様⇒http://www.y-shinpou.co.jp/  2019年3月8日(金)掲載

資格試験というと、「合格しなければ意味がない」とかいう方がいらっしゃいますが、そうとは限りません。
15歳で起業された正田圭さんは、司法試験と公認会計士試験の勉強を、受験されるつもりもなく、ビジネスに活かすためにされたそうです。

合格して業務に生かしたり、独立されることはもちろん、宅建士の勉強はいろいろなシーンで役に立ちます。宅建士に限らず、どの学問も同じです。

資格試験は、「合格するために仕方なくやる」のではなく、「将来使える知識」だと思い勉強されたほうが楽しくなります。
さらにいうと、役に立つとかいう話ではなくて、「勉強そのものを楽める」と最高です。実はそういう考えて楽しんで勉強していただいた方の方が、早く合格されています。

「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如(かず。」孔子


宅建士講座夜間コースは4/5(金)~です。
山梨宅建学院 ⇒https://yamanashifp.com/

3/30 フットサルします⇒天候不明のため中止になりました。

■甲州日和フットサル

以下のフットサルは雨天のため中止になりました。
また企画いたしますので、お知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。


→3/30(土)開催です。

以下の通り、フットサルで体を動かす企画を始めます。

3月30日土曜日
午前10時~12時
玉穂勤労青年センター
費用 無料
経験不問
完全にエンジョイ

基本的にどなたでもご参加いただけます。
年齢性別経験不問、超ヌルイです。
甲州日和の動画に映りますので、ご了承ください。

フットサルチームというより、体を動かすのにフットサルという形をとるといったほうが近いです。
月1回くらいでやる予定ですが、最初は人が少ないので、是非来て頂ければと思います。
初めての方にはルールや技など徐々にお伝えしますのでご安心ください。


フットサル企画

山梨県内フットサルリーグ-『山梨簿記学院リーガステラ』の開催、YOUTUBE甲州日和フットサル企画の告知などをしてくださる、フットサルクラブ-FCウィラヴァさんの企画告知です。
代表のコーイチさんは大会やリーグ戦など、アグレッシブにフットサルの企画を次々に開催されていらっしゃり、個人的にもかなり昔からお世話になっています。

FCウィーラヴァ「3月親子、友達参加型イベントについて」
FCウィーラヴァでは、親子、友達で体を動かす楽しさやボールを蹴る楽しさを体感してもらうために、親子、友達で参加できるフリーサッカーサークルを開催します。
場所は「中巨摩地区広域事務組合勤労青年センター」です。
多くの方のご参加を心よりお待ちしております。


【プレキッズ&ママパパサッカーサークル】〈イベント名〉WELAVA kids free soccer
<開催日時/対象>
3月3日(日)
9:00~10:00
<募集人数>
最大12組24名程度
<参加費> 
無料
〈申し込み方法〉
メールにてligastella2014@gmail.comまで、参加予定人数、お名前、連絡先等を記載し送ってください。

※雨天でも極力開催しますが、荒天で安全確保が難しい場合は中止とする場合もあります。実施の可否については、開講1時間前に決定いたします。
※中止時のみFCWELAVAのこのHP、にてご案内いたします。(中止の場合の代替日開催は行いません。)
※親子参加型イベントとなります。保護者の方も動ける服装でお越しください。
※キャンセル料はかかりませんが、キャンセルの場合はまligastella2014@gmail.comまでご連絡ください。

□会場
「中巨摩地区広域事務組合勤労青年センター」
【住所】山梨県中央市一町畑1189
【交通アクセス】
身延線「東花輪」より徒歩約15分

□コース紹介
【内容】遊びの中でさまざまな動きづくり、ボールフィーリング等
【担当コーチ】FCウィーラヴァコーチ(JFA公認キッスリーダー)

詳細は→コチラ

山梨簿記学院はFCウィーラヴァさんの企画・活動を応援しております。

バレンタインと仕訳

音楽に絶対音感があるように、日常生活を仕訳する、絶対仕訳感というものがあります。
今回はバレンタインについて仕訳してみます。

通常ですと、女性にとって、バレンタインのチョコは軽い投資のようなものです。
3倍反しすると、来年はもっと投資してもらえます。
「たくさんもらえたー。俺ってもてるな。」
「おお、高そうなのをくれるな~。」
違います。勘違いしてはいけません。それは投資されているのです。
もてないおっさんほど勘違いします。

損得で考えた場合、もらった喜びを大きくすることをお勧めします。
もらった喜びが大きいほど簿記上も合理的な意思決定になります。

複式簿記の仕訳で示すと以下の通りです。(金額は仮)

昨年度3/14 ホワイトデーのお返しをした。
(借)前 払 金 300(貸)現   金 300

当年度2/14 義理チョコ100を受け取った。
(借)チ ョ コ 100(貸)前 払 金 300
   投資損失  200

当年度2/15 義理チョコを喜んで消費した。その幸せは110であった。
(借)幸せ原価  100 (貸)チョコ  100
(借)ハッピー  110 (貸)幸せ収益 110

ハッピーは思い出に残る、非償却性資産です。
チョコは費用性資産です。

P/L(損益計算書)
幸せ収益 +110
幸せ原価 -100
投資損失 -200
純損失  -190

300支払って、チョコ100を手に入れ、その消費の幸せ110を手に入れたた場合、損失が190出ます。幸せを感じるほど損失は少なくなり、幸せが300を超えると、利益が生まれます。

日頃の行いがよいと、投資ではなく純粋に感謝のお礼の可能性があります。
その場合は損得抜きにして、素直に喜んで良いと思います。
心をこめてお返しをしましょう。

結局、「損得抜きで考えたほうが良い」という話でした。

なぜ簿記を勉強するのか

簿記を勉強する理由.jpg

山梨新報様⇒http://www.y-shinpou.co.jp/  2019年2月15日(金)掲載

======================
簿記を勉強すると、帳簿や決算書が深く理解できるようになります。

帳簿、決算書というと「税務申告や融資に関係して仕方なく作る書類」といったイメージがあるかも知れません。しかしそれらは作ることよりも、利用することに価値があります。

 京セラを創業された稲盛和夫さんは、会社経営を飛行機の操縦に例えました。
パイロットが計器盤を見ながら飛行機を操縦するように、経営者は会計を見ることで会社の実態を読み取りながら経営をしていくものであると、「稲盛会計学」で伝えています。

 「とにかく頑張る」「一生懸命やればなんとかなる」といった言葉は、経営管理には当てはまりません。経営管理者は、正確な会計情報に基づいて、適切な経営判断を下す事が求められます。

 飛行機のパイロットは、飛行機の機能を深く理解し、それがどのように計器盤に反映されるか知っています。
計器盤から飛行機の状態を正確に把握し、フライトに生かします。
これと同様、組織の行動がどのように帳簿に記入され、決算書に反映されているかを知ると、帳簿や決算書から組織の状態を深く理解できるようになります。

そしてその理解が正しい意思決定へとつながっていきます。このスキルを身に付けるのが簿記の勉強です。

経営の意思決定は、人工知能(AI)による業務化が進んでも、当面人間が担う能力だと思われます。

 日本商工会議所が主催する簿記検定は、入門から高度な会計レベルまで各級に分かれており段階的に学習できます。若い人はもちろん、65歳以上の高齢者の方まで幅広い年齢層の方が頑張っています。また、県内でも2月、6月、11月と年に3回開催され、受験しやすくなっています。
期限を定めずに漠然と勉強するより、検定試験合格を目指して勉強された方が学習効果も上がります。「〇月検定で〇級合格を!」と目標を掲げて簿記の学習をされてみてはいかがでしょうか。
==========================

さらに補足します。

20年前に会計ソフトが流通した当時、「会計ソフトで簡単に帳簿を作れるからもう簿記の勉強はいらない。」などとおっしゃる方が多くいらっしゃいました。
会計帳簿・決算書を「税務署や銀行に提出するため、仕方なく作るもの」だととらえていると正しい意見になります。
しかし、会計帳簿・決算書はつくるためのものではなく、利用するものです。
企業の活動がどうやって帳簿に記入され、決算書に反映されているのかを把握する事はとても大事です。そのシステムの学習が簿記の学習です。

簿記を学習しないで決算書から企業の状況を把握し意思決定するのは、あるスポーツをやったことがない方がそのスポーツの監督をするようなものです。
山梨簿記学院には学生や転職希望の方のみならず、経営者の方や経営管理者の方も多くいらっしゃいます。数字から組織を管理される重要性を理解されており、数字の作成プロセスを学習されてます。簿記の学習は記帳・決算書の作成自体のためににも役立ちますが、どちらかというと現代の簿記の勉強は組織管理のためにあるといって良いと思います。

なお、AIに仕事を奪われて、簿記の勉強がいらなくなるというのも誤解です。スタンフォード大学などが将来なくなる仕事に、「簿記・会計・監査の事務員」などをあげていますが、それは単純な記帳代行のようなものに限ります。数字から組織を判断する能力は、生産のほとんどすべてをAIが担うまでは必要な知識です。むしろこれからの時代に求められる経営者・経営管理者必須のスキルです。ちなみにAIが生産のほとんどすべてを担っても、その会計システムは現代の複式簿記と根本的には大差ないでしょう。

「AI化でなくなる仕事はなんだろう。」
「結局自分に仕事はあるのか?」
「自分はこれから何を勉強すればいいのか」

という不安を抱えている人は多いと思います。
私のおすすめは、
「なんでもいいから勉強する。」です。

未来など詳細にはわかりません。だれにもわかりません。勉強をしつづけるとなんでも簡単にマスターできるようになります。

「その時代に合わせて色々なものを、その場で身に着ける能力」があれば最強です。

山梨新報

山梨新報様に私の記事が載ります。
2019年2月15日(金)

「資格のはなし」-簿記検定を目指す事をお勧めする理由です。
700字くらい 作り笑顔の写真付きです。

山梨新報様→コチラ

「山梨新報」は、毎週金曜日発行の週刊紙。その週の代表的なニュースを解説するほか、県内で活躍する人々をピックアップして紹介。また、イベントやギャラリー情報、映画案内などを網羅した「INFORMATION」、著名人の講演会をダイジェストでお届けする「講演会から」、ほかに「学校給食拝見」「仲間と乾杯」「わが家のアイドル」や歴史読み物の連載なども幅広く支持されています。短歌、俳句、川柳の「しんぽう文芸」は県内愛好者のステータスにもなっています。

ちなみに山梨新報の社長は非常に人当たりの良い方です。しかもイケメンでスポーツマンです。

フェラーリオーナになりました。

ダイエット報告 1ヶ月目

毎日の摂取カロリーを把握
1日の消費カロリーは2300㌔㌍と推定
7,000㌔㌍で1kg痩せる計算

2019020801.png

↑クリックで拡大します。

記録は大切である。
記録を付けると行動が変わってくる。
記録を付けると、日々の積み重ねが大事だとよくわかるようになる。
理論上一ヶ月で3.1kg痩せると計算されたが、実際に痩せたのは2.8kgであった。

相違の理由は以下のとおりである。
1.食事や排便・排尿の関係で、一日の中で1~2kgは変動する。
2.毎日の消費カロリー2,300kgは概算である。
3.摂取カロリーは正確に計算されていない。

2か月目からが本当のダイエットである。
増量期・減量期などがあるアスリートは別だが、一般人が10kg以上太る時点で、そもそも自己管理ができていないことは間違いない。
「自分は自己管理ができていない人」と肝に銘じ2か月目を迎えたい。

あのディーン松本さんにゴルフ教わってみました。

フットサルで身体を動かそう。

以下の通り、フットサルで体を動かす企画を始めます。

1月26日土曜日
午前10時~12時
玉穂勤労青年センター
費用 無料
経験不問
完全にエンジョイ

コチラ youtube

基本的にどなたでもご参加いただけます。
年齢性別経験不問、超ヌルイです。
甲州日和の動画に映りますので、ご了承ください。

フットサルチームというより、体を動かすのにフットサルという形をとるといったほうが近いです。
月1回くらいでやる予定ですが、最初は人が少ないので、是非来て頂ければと思います。
初めての方にはルールや技など徐々に教えますのでご安心ください。
Calendar
<< June 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50