Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php:25) in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 81
どうでもいいブログ-会計研修室の放課後::イオンモール

イオンモール

先日、W邊君(某国立大学大学院生)と心理の勉強をしてまいりまいた。
テーマは、「こういうときの人間の購買行動。」
場所はドンキホーテ。
具体的に商品の何がたりなくなるっているのか、具体的に観察をしてまいりました。
時間は、人の寝静まる深夜3時。

現地へ向かう車のなかで、
「奴らはレトルト食品やカップ麺を大量に買いあさる。」
「そいうった商品はまったくないに違いない。」
「ほかの商品まで波及して品薄に違いない。」
「根拠のない情報に惑わされ普段と違う行動をする、彼らを愚民と言うのだ。」
とか言う会話をしました。

しかし、現地に行ってみると、多少少ない商品はあるものの、基本的に普通に商品がありました。
予想外の結果に戸惑いながら、冷静に出した結論は、
「我々が一番愚民であった。」
でした。

その後、石和の薬石の湯 瑰泉へ行ってまいりました。
そこでW鍋君は、貧乏なのに、1300円の豪華かつ定食セットを食べました。
彼の一食1,300円は、一般人の一食3,900円に匹敵します。

「俺は社会の役に立ってないから、せめて消費して経済まわさないと。」
ただのアホな青年だと思っていましたが、経済のことがわかっていて、だいぶ見直しました。

震災から10日経ちました。いま日本に、「この時期に消費は不謹慎だ」「被災地の方の事を考えれば節約すべき」みたいな空気があるような気がするのは気のせいでしょうか。たりない物資の買占めは問題外です。しかし、通常の経済は停滞させないでまわしたほうが社会の役に立ちます。観光地や娯楽施設も、それで生活している人たちがたくさんいらっしゃるわけですから、被災地以外は、国全体に配慮しつつ、通常の活動を続けることが大事だとおもいます。

というわけで、私も消費&見物のため、今回は新規オープンしたイオンモール甲府昭和店へ行って参りました。学校から車で五分です。

でかくて迷子になりそうでした。イオン+テナントの構成でした。テナントは若い女の子向けのお店が多いような感じでしたが、全体的には老若男女だれでも楽しめるでしょう。

社会見学のため、渋谷109にいったことがあります。藤原紀香のようなタイプと結婚する夢を諦めきれない某おじさんと一緒です。完全に若い女の子向けのショップばかりでした。好青年と某おじさんの組み合わせでは場違い甚だしく、二人だけ浮いてしまった記憶があります。それでも全フロア見物してきましたが。

さてイオンで何を買ったかというと、いくつか買いましたが、特徴あるものは「金庫」です。安かったので買ってしまいました。いまのところ入れるお金はないので、夢でも入れておきます。
Calendar
<< March 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin