転職物語 EPISODE-Ⅵ
もう逃げ場なんかない。
現実と闘うしかない。
「自分は特別な存在じゃない。自分だけは何とかなるというのは幻想だ。どこにでも転がっているゴミみたいな存在だ。ゴミで終わりたくなければ、努力するしかない。」
「実力をつけろ。可能性を広げるんだ。どんな環境でも日々努力するんだ。オンリーワンってのはその分野のナンバーワンなんだ。それが個性ってやつだろ。何の能力もない奴に個性なんかないんだ。」
「いつかっていつだよ。いつかとかいう奴は、結局いつまでたってもやらない。いつかやるってのは自分はやらない、他人にやらせるのと同じ。今の自分は逃げているだけ。だから今闘うんだ。」
「あっち側へ行く。怠惰な自分を完全にすて、輝かしい未来の果実をもぎ取りへ行くんだ。」
「どうせ不採用だろう。そんな気持ちでどうする。自分はこんな程度だと勝手に決め付けるな。そうやって自分自身で可能性をなくしてどうする。まずはトライするんだ。書類をだすんだ。面接を受けるんだ。」
「面接だけで採用が決まるかなんてわからない。それまで無為に待っちゃだめだ。向こうが選んでいるんだから、俺にだって選ぶ権利があるんだ。もっと面接を受けるんだ。」
「未来を運に任せてはいけない。運に任せるというのは楽をしたいだけだ。楽をして考えていないだけだ。」
「いままで自分で大事な決断をしてこなかった。それが駄目なんだ。自分の頭で判断するんだ。他人に判断を依存する奴は、永遠に社会の底辺をさまようんだ。」
「あてにならないものに頼るな。怠惰な奴にチャンスなんかほとんどやってこない。自分でチャンスを作るんだ。そしてチャンスを掴むんだ。」
「就職できるかじゃない。やるしかないんだ。就職しなければいけないんだ。」
「どうやったら採用してもらえるのか。勝つためにはどうすれば良いのか。勝利は偶然ではない。勝利は勝ち取るものなんだ。」
解雇されてから一年が経った。
良く言えば、成長した。
悪く言えば、心が黒くなったとでも言うのだろうか。
だが、そんなことはどうでもいい。
自分はもう"子供"に戻るつもりはない。
一本の電話が入った。
採用の電話だった。
就職が決まった。
念願の経理職、税理士法人。
嬉しかった。
ものすごく嬉しかった。
人生でこんなに嬉しかったのは初めてだった。
去年の今頃、解雇された。
就職が決まらず、絶望の日々。
そんな自分が、税理士法人の正社員になった。
去年の今頃はまだ簿記という言葉すら知らなかった自分が、最高峰の1級を目指している。
そして先日、税理士試験の受験願書を提出した。
自分は難関国家試験の受験生になった。
傍からみれば、そんなのはどこにでもいる一般人かもしれない。
だが自分に言わせれば、栄光への第一歩を踏み出した人間だ。
「自らの力で、自分の未来を決める。」
それがこんなに楽しい事だとは知らなかった。
いまだから言えるのだろう。
「逆境は人を成長させる。」
理不尽な解雇だった。
だが今は、あの会社をクビになってよかったと、心から思っている。
もし同じような境遇で、人生に悩んでいる人がいるなら聞いてほしい。
「この世はすばらしいところだ。」
少なくとも、自分に与えられた条件で、残りの人生を最大限に輝かせようとする気持ちがあるなら、この世はすばらしいところだ。
本当に、とてもすばらしいところだ。
転職物語 了
作者T栗 編集S吉(T栗さんの実体験に基づくものです)
転職物語EPISODE-Ⅵ T栗さん
2010-05-29 10:44:35 (12 years ago)
-
カテゴリタグ:
- 転職物語
- 前の記事:転職物語EPISODE-Ⅴ T栗さん
- 次の記事:ファッションホテル経営
- Calendar
<< March 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment