Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php:25) in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 81
どうでもいいブログ-会計研修室の放課後::令和

令和

漢詩 帰田賦(紀元138年)より
『仲春令月 時和氣清』
仲春の令月、時は和し気は清む

仲春(ちゅうしゅん) 春の仲(中旬)3月
令月(れいげつ) なにかをするにめでたい月
時は和し(なごし) 和(なご)やかな時が流れ
気は清(す)む 心配や邪念がなく、心がすっきりしている

万葉集(7~8世紀)
『初春の令月にして、氣淑(きよ)く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す。』

初春の令月(おめでたい月)
氣淑(きしゅく) 新春四辺に満ちている吉兆の気、
和やかな風、
梅の花は 鏡の前(にいる女性)の白粉(おしろい)の披き(ひらき)披露
欄は香り(当時貴族が使っていた香り袋を)珮後(身に帯びているような)薫す(くんす かおる)

国書か漢詩かは重要な問題ではないと思われます。平和を願い、風に和み花を愛で、自然と共に穏やか生きたいと願う気持ちは、古今東西人類共通のコモンセンス(共通の良識)ではないかと思います。

新時代は、きっと楽しい時代になるでしょう。

Calendar
<< March 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin