音楽に絶対音感があるように、日常生活を仕訳する、絶対仕訳感というものがあります。
今回はバレンタインについて仕訳してみます。
通常ですと、女性にとって、バレンタインのチョコは軽い投資のようなものです。
3倍反しすると、来年はもっと投資してもらえます。
「たくさんもらえたー。俺ってもてるな。」
「おお、高そうなのをくれるな~。」
違います。勘違いしてはいけません。それは投資されているのです。
もてないおっさんほど勘違いします。
損得で考えた場合、もらった喜びを大きくすることをお勧めします。
もらった喜びが大きいほど簿記上も合理的な意思決定になります。
複式簿記の仕訳で示すと以下の通りです。(金額は仮)
昨年度3/14 ホワイトデーのお返しをした。
(借)前 払 金 300(貸)現 金 300
当年度2/14 義理チョコ100を受け取った。
(借)チ ョ コ 100(貸)前 払 金 300
投資損失 200
当年度2/15 義理チョコを喜んで消費した。その幸せは110であった。
(借)幸せ原価 100 (貸)チョコ 100
(借)ハッピー 110 (貸)幸せ収益 110
ハッピーは思い出に残る、非償却性資産です。
チョコは費用性資産です。
P/L(損益計算書)
幸せ収益 +110
幸せ原価 -100
投資損失 -200
純損失 -190
300支払って、チョコ100を手に入れ、その消費の幸せ110を手に入れたた場合、損失が190出ます。幸せを感じるほど損失は少なくなり、幸せが300を超えると、利益が生まれます。
日頃の行いがよいと、投資ではなく純粋に感謝のお礼の可能性があります。
その場合は損得抜きにして、素直に喜んで良いと思います。
心をこめてお返しをしましょう。
結局、「損得抜きで考えたほうが良い」という話でした。
- Calendar
<< September 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment