近代資本主義が行き詰っている。近代資本主義とは、富の増殖に対する欲をエネルギーとして経済を活性化させる経済システムである。
行き詰っているというのは、人々が幸せを感じられるシステムではなくなっているという意味である。
近代資本主義は十分すぎる富を生み出し、飢餓の解消・医療・移動・娯楽等に大きく貢献し、人々に幸せをもたらした。しかし生産されるモノ・サービスは、人間が本来必要とする範囲をはるかに超え、マスメディアと一緒に無理やり需要を作り出している状況である。そこに厳しい競争が生まれ、人々を苦しめている。
厳しい競争は、日本国内だけみても、企業の倒産・雇用の不安・長時間労働・過剰な顧客サービス・人としての心を置き去りにした偏差値教育・格差などを生み出した。「コスパ」だとか、「勝ち組・負け組」などいう言葉が飛び交い、まるで富を得ることが人として正しいかのような心をもった者が増えてしまった。その反面、人同士で助け合い触れ合う時間が減った。
人類史上壮絶な失敗に終わった共産主義よりは遥かに良かったが、時間やお金に支配され続け、人々はさほど幸せになれなかった。
近代資本主義は終焉を迎え、人類は新しい時代を創り出そうとしている。
「過剰な消費はもう辞めよう」という意識が高まりつつある中、AI等による生産技術の飛躍的な向上により全員が働かなくても需要を満足させる生産が出来るようになっていく。
では、その分配はどうなるのだろうか。
富裕層と貧困層の分断社会になる。
ベーシックインカムが導入される社会になる。
全員公務員社会になる。
AIに支配される社会になる。
など、諸説ある。
いずれにせよ、時代が大きく変わるのは間違いない。
人類には今まで大きな三つの革命があった。
「農耕革命」、「産業革命」、「知識経済革命」である。
これらは人類の長い歴史でみれば、すべて一括りにできる出来事である。
そして、それらを一括りにして大きな視点から俯瞰すると、人類はいまだかつて生命が経験したことのない大きな変化を急激にしようとしている事に気付く。その変化のクライマックスがこれから始まろうとしているのではないだろうか。
さて、どのような未来が理想だろうか。また、その主役はだれだろうか。
未来がどうなるかはわからないが、人類は幸せの総和を求めて社会を改革してきた。集団としては、特定の支配者に偏ることなく、皆が幸せになれる未来を築こうとする、なんらかの機能が働いてきた。
自由は決して圧制者の方から自発的に与えられることはない。虐げられている者が要求しなくてはならないのだ
キング牧師
草莽崛起(そうもうくっき) ※志を持った在野の人々が一斉に立ち上がり、大きな物事を成し遂げようとすること
吉田松陰
社会をどうしたいのかを考えるのは我々である。
2018年はお世話になりました。皆様のご支援で私塾を続けることが出来ました。2019年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
お勧め
資本主義経済的市場の功罪⇒PDF
- Calendar
<< March 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment