さらに前日に外せない飲み会あり。
「行かない」という選択肢も可能であったが、普段から「最後までやり遂げてください。」
とか、偉そうに言っている手前、参加するしかない。
前日ビールの誘惑に負け、いつもより飲んでしまった&少々寝不足だが、行くしかない。

清々しい朝である。
腐った我が心も、たまにはこの日の朝のように清々しくなりたいものである。

スタート地点に向かう
秩序整然、路上駐車1台もなし、トイレも綺麗、ゴミもほとんど落ちていない。
マラソンランナーは自己管理ができているから、マナーがとても良い。
運営の方もしっかりしていて、清々しい。

1万人以上が参加。

ここをぐるっと回ってくる。
3年前に参加した時は、「俺にこんな長いの周れるのか?」
と思ったのだが、いまでは軽いジョギング程度にしか思わない。
怠慢な自分も、努力すれば成長するものである。

湖畔を走る。平坦なコースで走りやすく、気分も良い。
山中湖ロードレース湖畔一周コース
準備不足から足を痛めてしまい超スローになったが、完走した。
先にゴールした方たちが声をかけてくれる。
「あとすこしたよ、がんばって!」
「ファイト!」
帰りの混雑を回避することしか頭になかった
自分はそこまでの優しさがない。
だが、彼らのようになりたいとは思っている。

帰りは駐車場まで水路である
ボート提供は、地元の皆様のご協力と思われる。

湖だが、結構揺れる
楽しい。

途中で乗り換え待機中

日焼けした。
毎回エラそうだが言わせてもらう。
「準備不足でしたが、逃げずに最後まで走りました。皆様も最後まで走り抜けてください。」
GODD LUCK!