一番ひどいときは、「今年はビール飲まない」と決めて、1月1日の3:00に飲んだことがある。
一瞬のやる気など気まぐれに過ぎない。口で言うことに何の価値もない。何かを実行している人は普段から淡々とやっている。
というわけで、今年の決意などはない。
しかし、今年中にやってみたいなというのはある。
スターウォーズのライトセーバー動画作製。
やりたいと思いつつ、ソフトの操作が難しすぎて結局数年間放置。難しいなどというのは言い訳であり、本当は調べるのがめんどくさかっただけである。パソコンソフトの開発は難しいが、パソコンの操作などはやれば誰でもできるはずだから、やるかやらないかの話である。
というわけで、まずはライトセーバーを注文してみた。
とりあえずはおもちゃみたいなのでいい。

2本あれば、対戦できるだろう。
スターウォーズ好きの自称俳優さんがいらっしゃるため、またこういうのが好きそうな方はたくさんいらっしゃるため、出演者には困らないだろう。知り合いには悪役顔もそろっている。
最初はこんなセリフで・・
ローブを脱いで、襲い掛かる。
俺がこう切ったら、こうよけて、
ここでライトセーバーを合わせて、こうかわすから・・・
まあその前にソフトの操作を勉強をしなければ。

やはり簡単ではない。テキトーに動かしながら覚えようとしてもダメだろう。
まずはライトセーバーが届いた。

どうも「箸」のようである。
なぜ2本セットだったのか、疑問に持たなかった自分に責任がある。
ライトセーバーは対戦するから2本セットが普通と決めつけていたのだ。
ここでへこたれてはいけない。
失敗はあって当たり前である。
ルークも一度ジェダイになることを諦めかけたのだ。
最後までコツコツとやり遂げた者のみが、ジェダイマスターになれるのだ。
フォースと共にあれ。