職場や家庭での人間関係に悩んでいる人は多い。人間関係に恵まれる人などごく少数である。
自分も含め人間の大半は愚かであり、他人に迷惑をかける存在であり、誰かを悩ましている。
さてこの他人から受ける悩み、どうやったら解決できるであろうか。
他人や環境を変えるのは大変である。自分を変えたほうが手っ取り早い。他人に振り回されない「強い心」を手に入れれば人間関係で悩まなくなる。では、「強い心」を手にいれるにはどうしたらいいのだろうか。
いくつか手法がある。時と場合によって使い分けると良いだろう。
〇人間関係を物理的に捉える
職場などで、ぞっとするような上司・部下にあたる確率は高い。確率が高いということは、人間そんなものなのである。「所詮人間の大半はそんなもんだ」と思えば楽である。他人に期待するから疲れるのであり、他人に期待しないと楽になる。その上で、どうしたらマシな環境を構築できるか考える。感情抜きて客観的に考えるとさらに楽である。
〇人生の残り時間を考える
人生はあっという間に終わってしまう。憎しみや怒りに時間を裂くのはもったいない。人生残り時間が短いと感じるためには、体調を崩したとき「あと少しで死ぬ」と思い込むとよい。もったいなくて、他人を非難したり攻撃する時間などないはずである。人間にはすぐ忘れる能力も備わっている。いやな事はさっさと忘れて楽しい事を考える事がいいだろう。
〇自分自身がクズになる
他人をどうしても許せない場合はあるだろう。そう思うこと自体未熟なのだが人間なので仕方ない。その場合、その人に対してはその人よりクズになればいい。クズになれば楽である。自分を悩ますその人が善人に見えてくる。そう簡単にはクズなれない。じっくり時間をかける必要がある。ただ、心が醜くなるのでお勧めはできない。最終手段である。
〇愛の力を信じる
究極はこれである。愛は永遠である。誰かに与えた愛はさらに他人に伝わり、人類が続く限り、永遠に伝わり続ける。例えその愛が報われなくても、その愛はあなたの心を暖めてくれるだろう。
聖人君子でない限り、こんな考えには至らないが、努力すれば近づくことはできるだろう。
2016年、受講者皆様、関係者皆様の愛を受け、私も優しくなれた。だから私も社会に愛と優しさを還元したい。私も他人に迷惑をかけるクズ野郎だが、2017年、皆様が愛と優しさで包まれることを願っている。
強い心の作り方
2016-12-31 22:35:05 (6 years ago)
- Calendar
<< March 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment