山梨勉強会「いくらずら」の打ち合わせが、甲府信金様で行われました。
決定した次回勉強会の企画は以下の通りです。
興味をお持ちの方・該当される方はぜひいらっしゃって下さい。
日程は後日UPします。
究極目的 山梨で働く人の幸せのため、山梨の企業を元気にする。
次回講習の目的 山梨の中小企業の資金調達を円滑に進める。
参加予定者
山梨県の経営者・後継者・各種管理職・社員様
公認会計士・税理士・会計事務所職員様
その他門戸は広くして参ります。
講演会にしたくないので、定員はMAX20名様です。
①簿記会計入門
↓
②資金繰表の作り方(B/S・P/Lと資金のズレ)
↓
③事業計画書の作り方
↓
④資金調達ロールプレイ
①は私の担当です。会計力がある方は、②からの参加も可能です。
楽しくやりたいので、「モノポリー(ゲーム)で簿記」なんてのも企画しています。
②・③はコンサルタント大橋先生と日星近野社長が、金融機関様からのリアルな要求を受け入れつつ、実際に役に立つ書類作成を目指します。モデルケースを元に、グループワークなども行います。なお、②・③は、事業ごとに別けた講習会も企画しています。
④は本物の金融機関の方と山梨県内の社長様などが、リアルに資金借り入れのロールプレイ(模擬商談)します。
高度経済成長は終わり、企業がどんどん淘汰される時代になってきました。
しかし、知識さえあれば倒産しないで済んだ企業はいっぱいあったはずです。
山梨の企業が元気になれば、多くの方が幸せになれます。そのためには当事者がもっと知識・知恵をつける事が必要だと思われます。地元のために、一緒に、自分たちにできることはやっていければと思っております。
- Calendar
<< March 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment