Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php:25) in /home/users/1/hungry.jp-yboki/web/boki/class/View.php on line 81
どうでもいいブログ-会計研修室の放課後::起業サポート

起業サポート

最近よく聞くのが、生活の困窮。
普通に働いているのに生活が精一杯。
しかも非正規で不安定。
将来が不安で一杯。
そんな人が増えている。

彼らは楽をしているのか?
否。一般的にきつい仕事の方が低賃金である。

恵まれた環境にいる者達はこの問題から目を逸らす。
むしろ自分の既得権が侵されないように努力している様な気がする。

近代は自利(自分のた利益のために行動すること)をベースに、産業構造改革と近代化を進めてきた。自利のみを追い求めた結果、格差拡大や地球規模の環境の破壊がある。

ただ最近、先進国は自利追求の資本主義社会ではほとんどだれも幸福にならないことを学びつつある。

この問題を解決する一つの手段はいくつかある。
そのうちの一つが、「自利・利他」意識の高い人達による起業である。
仏教でいう、「自利・利他」。

自のために努力をすること。
そして他人のために尽くす事。
この二つを共に行う事。

稲盛和夫さんも重視しているキーワードである。
苦しさを知る者、自利・利他の意識を持つ者達が起業し、社会に優しさを与える企業を大きくしていく。そのパラダイムシフトは起きつつある。きっと遠くない未来、人々は幸せになっている。

21世紀は、分配の世紀だと言われている。その時代、世の中を一気に変える力を持つのは企業である。そしてそれは主に新しい起業家によってもたらされる。
もちろん起業は大変である。試験とは異なり答えはない。一生懸命働いてお金が減る事もある。大半は失敗する。

それでも世の中に何か残そうと思い挑戦する人は山梨にも沢山いるはずである。
そんな世の中を変える偉大なる挑戦者達のサポートをする企業を創りたい。「自利追求」から、「自利・利他追求」のパラダイムシフトに協力出来たなら、いつ死んでもいい。(財産も家庭もないからそんな事が言える。)
Calendar
<< March 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin