収益-費用=当期純利益
ここからいろいろと控除して課税所得が出る。
そこに税金がかかる。
○所得税
195万円以下 5%
195万円超~330万円以下 ×10%-97,500
330万円超~695万円以下 ×20%-427,500
695万円超~900万円以下 ×23%-636,000
900万円超~1,800万円以下 ×33%-1,536,000
1,800万円超 ×40%-2,796,000
○住民税
所得×10%+数千円
○事業税
青色申告特別控除“前”の課税所得金から290万円を差し引いた金額×5%
○国民健康保険
都道府県によって異なるが、昭和町の場合
所得×6.2%+固定資産税の23%+一人25,700円+一世帯25,300円
だだし、最大51万円(年間)
○消費税
消費した金額に8%
消費税・国民年金も合わせれば、例えば500万の所得で納税は約200万弱といったところである。
税は本来、所得の再分配機能を持ち、支配階層の固定化を防ぐ効果を持つ。
もちろん、現状は理想とはまだ遠い。存在しない方が良いものを支えるために税金が使われている場合も多い。
「教育」というキーワードひとつとってみても現状はこうだ。
お金だけが目的の経営者が経営する職業訓練校はあると思う。その委託料は決して安くない。
経験上、公立高校の教員の質は高いとは言えない。きつい表現になるが、若者の時間と未来を奪うだけの教員が多いといっても過言ではないだろう。その人件費も安くはない。
大学の退屈で非効率な講義は一体何の役に立つのだろうか。存在意義が疑わしいような大学も多い。その大学に多額の助成金などが支払われている。
本来教育に多額のお金はかからないはずである。気持ちよく納税したくなるためにも、こういった現状は改善していかないといけない。自分だからこそできることがたくさんあるとおもう。
ああそうだよ。俺の税金がこんな連中に使われているのが腹立つだけだだよ。しかも俺より裕福な生活しているから腹立つんだよ。ああそうだよ、そういう話さ。
- Calendar
<< March 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment