
ドロドロ。
「色即是空 空即是色」 般若心経
読み方:しきそくぜくう くうそくぜしき
用語解説
色⇒意識が勝手に意味づけている(色づけている)、すべての物質。
空⇒本来実態などないということ。
即是⇒一体(イコール)の意味 したがって、色=空
すべての物質はたまたまたそこにいて形を作っているだけである。
永遠に継続するような実体はない。
すべては空なのだからこそ、いまこの瞬間には色として存在している。
空は必ず色となり、この世に表れる。
トトロは水に帰り、やがて海に流され、再び雨か雪としてどこかに舞い降りる。
トトロがこう訴えている気がする。
「次、半田さん家の便器の水だけにはなりたくない。あと、みんなが次の試験を受けるまでの間トトロでいさせてほしい。」
少し補修。
