初めて入るタイプの店というのは緊張する。
「俺はこういった店の客層として向いてないのではないのだろうか?」
「へんなチャラ男がたくさんいるのではないだろうか?」
「常連客にあいさつをしないといけないのだろうか?」
もしかして山梨簿記学院にいらっしゃる受講者様も、最初は不安なのではないかと思った。

事前に知識は得ていた。
最初は15分以上しない事。一番弱いタイプから始める事。焦らず、何回か通い下地を作る事。皮膚の冷却とメラニン色素の生成のため、48時間空ける事。
店員さんから説明を受ける。
「どのようなマシンタイプを希望されますでしょうか?」
「全身タイプでお願いします。」
仕事のためなら全身日焼けは必要ないのだが、ほぼ毎日温泉(銭湯)にいくので、顔だけ日焼けは少々カッコ悪い気がした。
操作とか説明してもらった。
初めてなので細部がよくわからなかったが、何とかなるだろう。
記念すべき初相棒がこちら。

服を脱ぐ。
寒い。
ムラ防止のため、全身にジェルを塗るのだが、これが冷たい。

どうやってスイッチを入れるのかわからなかった。全裸でジェル塗布済。これでは受付のお姉さんを呼べない。少し悩んでいたら、自動で電気がついた。
マシンに入る。
冷たい。
不慣れな狭い空間に入るというのは不安なものである。
また、こんな時に大地震が来てほしくないと思った。
だんだん暖かくなってくる。
下からも照射されるので、あまり動かないで良いようである。
時計のストップウオッチで時間を図っていたが、設定時間で勝手に止まってくれた。
シャワーを浴びて帰る。
タオルは貸してもらえる。石鹸やシャンプーは持参との事。
さて、無事1回目は終了した。
見た感じほとんど変わっていないが、最初はこれでいいのだろう。
わずかだが、夜になって肌がヒリヒリした。
2月の中旬頃には小麦色になっていると思う。
ただ、定期的に通わないと、2か月くらいで元に戻るらしい。
つーか、撮影のためだったら、これでいいのではないだろうか?

言ってしまった以上は最後までやるけど。