ゼロ 堀江貴文 ダイヤモンド社
会社設立、上場、急成長、服役と波乱万丈の人生を駆け抜けた堀江貴文さんの自伝です。
生い立ちから現在に至るまで、ご自身の事を語っていらっしゃいます。
夫婦仲の良い家庭ではなかった事、パソコンが好きでそこに居場所を求めた事、恋愛に奥手で女の子と会話できなかった事、結婚と離婚・子供の事などが書かれています。
マスコミのコメンテーターが勝手に語ったような人物象とはずいぶん違うと思いました。「堀江貴文ってこういう人間だったのか。」といったことがわかると同時に、人生を楽しくする考え方・生き方のアドバイス等も書かれています。解りやすくて非常に読みやすい本です。
以下抜粋です
○どうやった成功できるか
はじめの一歩は、すべて地道な足し算である。
もし、あなたが「変わりたい」と願っているなら、僕のアドバイスは一つだ。
ゼロの自分にイチを足そう。掛け算を目指さず、足し算から始めよう。
中略
掛け算を覚える前に足し算を覚えよう。他者の力を利用する前に、自分の地力を底上げしよう。
○劣等生から東大合格した方法
努力するのではなく、その作業に「ハマる」こと。なにもかも忘れるくらいに没頭すること。それさえできれば英単語の暗記だって楽しくなってくる。中略 目の前の作業にハマってしまえばいいのである。
○仕事や人生に怖気づく理由
僕には自信を形成するための「経験」が圧倒的に不足していたのだ。(筆者は男子校出身で、女の子とまともに話すことができなかったらしいです。)
○チャンスをものにするために
チャンスを見極める目なんて必要ない。少しでも面白いとおもったら、躊躇せず飛び込む。そうしないと、せっかくやってきたチャンスは流れる桃のように過ぎ去ってしまう。(桃太郎の桃を拾ったおばあさんを例にして。)
○仕事について
金のために働くわけではない。中略
どんな仕事にもやりがいがある。中略
大切なのは自分の手で選ぶという行為だ。中略
仮説を立てて、実践し、試行錯誤を繰り返す。そんな能動的なプロセスの中で、与えらた仕事は「つくり出す仕事」に変わっていくのだ。(刑務所の折り紙作業も能動的に変えた。)中略
僕らは自分の人生を充実させるために働くのだ。
○経営者になることについて
たとえわずかな期間でも会社経営を経験しておくと、その人のビジネススキルは飛躍的に向上する。会社員を何年続けても到底身に付かないような、仕事の本質を見抜く力だ。中略
自分が天才ではないからこそ、僕は会社をつくる。優秀な仲間を集め、自分に欠けた部分を補ってもらう。そして一緒に大きな夢を実現したいと思っている。
○家族について
もし親孝行という言葉が存在するなら、それは、一人前の大人として自立することだ。
○成功について
成功したければ、挑戦すること。
挑戦して、全力で走り抜ける事。中略
過去を振り返っても事態は変わらず、未来に怯えても先へは進めない。
かけがえのない「いま」に全力を尽くす事。脇目も振らず、集中すること。将来の自分とは、その積み重ねによって形成されていく。
だから僕は仕事をする上でも、できれば1か月、せめて半年くらいで結果がでるようなプロジェクトばかり動かしていたい。その範囲であれば、いろいろな計画も立てられるし、集中力を持って実行に移していける。
==========================
人生を全力で走り抜ける人間は美しいと思います。
「事を論ずるには、当に己の地、己の身より見を起こすべし、すなわち着実と為す。」吉田松陰
掛け算の夢なんか見ないで、地道な足し算で頑張ります。
- Calendar
<< March 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment