
寝てる。生後約5ヶ月。
起こしてお年玉をあげる

「なんにゃー?」
このお金でみい太のご飯などを買う予定。
家でグダグタTVみたくないので、とりあえず午前中にイオンへ
中学校の離任式で、ある先生はこれだけ言った。他は一切何もいわなかった。
「みなさん、TVは見たくて見ている場合と、ただつけている場合があります。以上です。」
式典での教員の言葉など覚えていない。しかし、この一言だけは20年以上経った今でも思い出す。

混んでいる
駐車場はほぼ満車だったが、すぐ手前の駐車場が1台あいていた。
今年も運が良さそうだ。
レ・ミゼラブル(映画)が見たかったのだが、なぜかこの映画だけ満席。他はすべて◎で空いていた。

勝手に人様の行動パターンを推測する。
「みんな2時間ほど買い物しててくれ。お父さん映画みてくるよ。」
「お、レ・ミゼラブルがあるじゃん。」
「俺も恋愛の魔力に取り付かれ、気持ちを奪ったが故に19年間・・・たったそれだけの理由で19年間・・・」
「いや、まあいい。俺はこの生活を否定しない。俺は幸せなんだ。そう、俺は幸せなんだ。とにかくこれを見よう。」
ってな感じだろうか。
お父さん、わかるぞ。その気持ち。
あなたはがんばっている。
会社では悪くもないのに謝り続け、家では他の家の旦那と比較され、常に奥さんのご機嫌を伺い、娘に汚いから洗濯機を分けろとか言われそれでも娘を心配してきた。そう、あなたはずっと頑張ってきたんだ。お父さん、俺はあなたを応援する。俺の代わりにレ・ミゼラブルをみてくれ。
今年度もこのブログはテキトーですが、よろしくお願いいたします。