株式投資に関するサイトからの転載です(一部省略)。
===============================
ウォーレン・バフェットは、株の長期投資で成功を収めた投資家として、現在最も有名な投資家です。 ウォーレン・バフェットが長期投資して成功を収めた銘柄は、誰もが聞いたことがあるような会社がほとんどです。
■コカ・コーラ(コカ・コーラの会社)
■ジレット(ひげ剃りの会社)
■ウォルト・ディズニー(ディズニーの会社)
■アメリカンエクスプレス(クレジットカード会社)
■ブラウン(電気カミソリの会社)
■ワシントンポスト(新聞の会社)
など。
ウォーレン・バフェットの偉大なところは、世界的な成長を遂げた企業の株を、その初期の段階に発掘し、忍耐強く長期投資したことだと思います。
ウォーレン・バフェットの銘柄選びのポイントは、以下の3点に絞られます。
① サービスの永続性
提供する商品・サービスが、半永久的に持続するものであること。
② サービスの市場独占性
提供する商品・サービスが、他で真似できないような、圧倒的な優位性を確立していること。
③ 成長性
マーケットの規模が大きく(世界的規模であればなおよい)、成長の余地が残されていること。
元サイト http://rich-ojisan.com/Buffett.html
====================================
①~③の言葉を株式投資側ではなく、ご自身の会社または事業にあてはめると、自社・自身の成長戦略が見えてくるような気がします。
もっとも元々はバフェットという投資家に選ばれるかどうか、つまり永続的に、かつ大きく成長するかどうかの基準です。私も成長したいですが、それよりは「あそこに金払ってよかった。」とおもってもらえるような企業になりたいです。
ちなみに私は株式投資をしません。そんな金はどこにもありません。
バフェット語録
■「売上高が1000万ドルで利益率が15%の会社Aがあり、売上高が1億ドルで利益率が5%の会社Bがあるとします。私なら、Aをとります」
■「バカでも経営できる企業を探しなさい。いずれ、そういう人間が経営者になるのだから」
■「最高のCEOと呼ばれる人は、会社の経営が好きで、財界人円卓会議やオーガスタ・ナショナルでゴルフをすることなど望まないものです」
■「特に経営されていなくても多額の利益が上がる企業、これが私の理想です」
■「私好みの企業は、たとえるなら“かっこいいお城のようなもの”です。周囲を深く危険な濠に囲まれ、建物の中には正直で慎み深いリーダーがいます。その城は力を内部で作り出しており、濠は攻め込むのをためらうほど頑強です。リーダーは黄金を作り出しますが、それを独り占めしたりしません。」
■「要するに、われわれが投資したいと思う企業は、市場で圧倒的な力を誇る企業であり、まねをすることが困難で、非常に強力で、永久に揺るがないのではないかと、思ってしまうような企業です。」
- Calendar
<< March 2023 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 202111 (1)
- 202106 (1)
- 202104 (1)
- 202103 (1)
- 202012 (1)
- 202011 (1)
- 202007 (1)
- 202005 (3)
- 202004 (2)
- 202002 (1)
- 202001 (2)
- 201912 (2)
- 201911 (1)
- 201910 (4)
- 201909 (3)
- 201907 (2)
- 201906 (2)
- 201905 (4)
- 201904 (3)
- 201903 (6)
- 201902 (6)
- 201901 (7)
- 201812 (2)
- 201810 (5)
- 201809 (6)
- 201808 (2)
- 201807 (3)
- 201806 (1)
- 201805 (2)
- 201804 (2)
- 201803 (1)
- 201802 (3)
- 201801 (10)
- 201712 (4)
- 201711 (5)
- 201710 (2)
- 201708 (2)
- 201707 (6)
- 201706 (2)
- 201703 (8)
- 201702 (2)
- 201701 (6)
- 201612 (3)
- 201611 (3)
- 201610 (6)
- 201609 (1)
- 201608 (1)
- 201607 (5)
- 201606 (2)
- 201605 (1)
- 201603 (1)
- 201601 (3)
- 201511 (1)
- 201510 (4)
- 201509 (2)
- 201508 (2)
- 201507 (1)
- 201506 (4)
- 201505 (3)
- 201503 (2)
- 201502 (4)
- 201501 (2)
- 201412 (4)
- 201411 (8)
- 201410 (6)
- 201409 (10)
- 201408 (4)
- 201407 (8)
- 201406 (6)
- 201405 (13)
- 201404 (18)
- 201403 (14)
- 201402 (13)
- 201401 (7)
- 201312 (6)
- 201311 (1)
- 201310 (9)
- 201309 (7)
- 201308 (5)
- 201307 (4)
- 201306 (8)
- 201304 (1)
- 201303 (2)
- 201302 (11)
- 201301 (5)
- 201212 (9)
- 201211 (8)
- 201210 (2)
- 201208 (4)
- 201206 (4)
- 201204 (2)
- 201203 (8)
- 201202 (3)
- 201201 (4)
- 201112 (6)
- 201111 (5)
- 201110 (2)
- 201109 (2)
- 201108 (2)
- 201107 (2)
- 201106 (3)
- 201105 (2)
- 201104 (2)
- 201103 (6)
- 201102 (2)
- 201101 (3)
- 201012 (1)
- 201011 (6)
- 201010 (2)
- 201009 (3)
- 201008 (2)
- 201007 (2)
- 201006 (3)
- 201005 (5)
- 201004 (3)
- 201003 (5)
- 201002 (2)
- 201001 (2)
- 200912 (8)
- 200911 (17)
- 200910 (6)
- 200909 (1)
- recent comment